運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

他方、最先端のIGCCであっても、一般的なガス火力発電よりも約七割CO2排出量が多いということであります。  そのために、将来的には、石炭火力発電を活用するためには、CO2分離回収技術実装が鍵となります。既に技術的には、CO2分離回収技術を活用することにより更にCO2排出量を約九割、現時点では九割削減することが可能だと。

梶山弘志

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

資料三を見ていただきたいんですが、当初の環境大臣意見には、赤枠で囲んだ中の横線で消された部分、本発電所稼働に伴い年間六百万トン以上の二酸化炭素排出する可能性があり、最新鋭天然ガス火力発電所を建設した場合と比較すると年間三百八十万トン以上多く排出することになる可能性があるという記述がありました。燃料天然ガスにした場合との比較でCO2排出量の多さを具体的に懸念する指摘でありました。  

山下芳生

2021-02-10 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

そして、既存石炭ガス火力発電という既に存在しているインフラの低炭素化、脱炭素化をするというこういったゼロエミ化を進めることで、こういった設備を、既存設備を最大限有効活用することで無駄な投資を減らし、目標達成を早め、かつコストを削減することが可能になると思います。  あと、ちょっと一分ほどお話しさせてください。  

西澤淳

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

石炭火力発電ガス火力発電に比しまして二酸化炭素排出量が多いことは事実でありますが、他方世界には、経済発展に伴うエネルギー需要増大に対応をするため、経済性自国内に資源が賦存することなどから石炭エネルギー源として選択せざるを得ない途上国が存在するという現実もございます。  こうした観点も踏まえつつ、関係省庁としっかりと議論をしてまいりたいと思います。

松本洋平

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

その際、石炭火力発電以外にも、再生可能エネルギー省エネルギー技術、それからエネルギーマネジメントシステム、高効率ガス火力発電、原子力等日本の持つ優れた技術の展開を図ってまいりたいと考えてございます。  こうした提案を、相手国制度構築とも連動させながら、相手国における、より迅速な社会実装、こういったものにつなげていきたいと考えてございます。  

小澤典明

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

政府参考人森下哲君) 御指摘いただきましたとおり、石炭火力発電は、最新鋭技術でも天然ガス火力発電の約二倍のCO2排出をいたします。また、我が国では多数の石炭火力発電の新増設計画がございまして、これらの計画が全て実行され、ベースロードとして運用されますと、仮に既存老朽石炭火力発電が順次廃止されたといたしましても、我が国の二〇三〇年度の温室効果ガス削減目標達成は困難でございます。  

森下哲

2019-02-13 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

また、この間、高効率天然ガス火力発電所もかなり建設されています。現在の供給力に問題がないこと、そして、これからの人口減少による需要減再生可能エネルギー導入拡大を考えれば、これだけの石炭火力発電の増強は過剰でありまして、もちろん気候変動観点からは全く逆行するものであります。  現在の石炭火力は高効率だから良いという指摘もございます。

平田仁子

2018-11-20 第197回国会 衆議院 環境委員会 第2号

石炭火力発電は、最新鋭技術をもってしても、CO2排出係数天然ガス火力発電のおよそ二倍にもなる。これらの計画が全て認可され、実行されてしまえば、どうなりますか。我が国削減目標達成は到底不可能となります。  この状況を打開するためには、まずは、私は、三十五基の新規計画を認めるべきではない、このように思っているわけでございます。  

横光克彦

2018-05-31 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

同じ一キロワットアワーの電気をつくるのに、今普通に使われているガス火力発電所よりも二倍以上、最新鋭石炭火力発電所から出るということでございます。  こうした状況を踏まえて、今、少なくとも、先進国の中ではもう二〇三〇年までに新しい石炭火力を造らないのは当たり前と。それだけではなくて、今使っている石炭火力発電所もやめていこうというのが大勢になってございます。

大野輝之

2017-12-05 第195回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

実際、英国などにおきましても、再生可能エネルギー導入拡大が進む一方で、ガス火力発電所の稼働率が大きく低下するといったような事象も確認されているところでございます。日本におきましても、今後、更に再生可能エネルギー導入してまいりますと、そのような中で火力稼働率が徐々に低下していくことも見込まれているところでございます。  

村瀬佳史

2017-05-10 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

例えば天然ガス火力発電所では、エネルギー利用率が四〇%の旧型設備最新にすれば、これは六〇%に引き上げられると言われました。同じ発電量燃料消費量を二五%から三〇%削減できます。設備更新は段階的には進められていますが、より加速させて、火力発電所燃料CO2排出量の多い石炭石油からLNGへと切り替える政策を推進すべきです。省エネ投資内需拡大、雇用の創出にもつながります。  

山添拓

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

石炭火力以上に、今、燃料価格部分が大きな割合を占めるのがこの天然ガス火力発電所でもございますので、発電コストという意味でも大変重要な要素になりますので、引き続きの御努力を、後ろ、お尻を切って、ここが大事ですよ、お尻を切ってやっていただくということをぜひお願いしたいというふうに思います。  次に、今度はまた同じく電気料金のことでございますが、さまざまな理由で電気料金が上がっている。

田嶋要

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

参考人岩間剛一君) プラント輸出については、皆さんも御承知のように、海外のインフラ戦略というのを実際のところは政府で策定していて、御存じだと思うんですけれども、実際に難しいのは何かというと、私自身も資源エネルギーをですからもう三十年近くずっと研究していますから分かるんですけれども、実際に今御質問のあった例えば石炭火力発電とか天然ガス火力発電といったものの日本プラント輸出というのは実は総合商社

岩間剛一

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これまで、いろいろな報道や文献、研究者からさまざまなデータが発表されておりますが、私なりにこのデータを簡単にまとめさせていただくと、石炭火力発電は、CO2排出が少ないと言われている最新型であったとしても天然ガス火力発電の約二倍に排出量がなるという数字、さらには、国内で新増設がどんどんふえておりまして、計画されている石炭火力発電が全て建設されると、二〇三〇年のCO2削減目標を約七千五百万トン超えるおそれがあるというような

田島一成

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

鎌形政府参考人 まず、石炭火力発電排出係数ですが、最新鋭石炭火力であるIGCCでも〇・七一ということでございまして、最新型の天然ガス火力発電のGTCCの排出係数は〇・三二から〇・三六となってございますので、石炭火力発電排出係数は、最新のものであっても天然ガスのおよそ二倍ということでございます。  

鎌形浩史

2016-05-11 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

ドイツでは、実際に、最新鋭天然ガス火力発電所も採算が悪化して運転を停止する、こういうようなお話も出てきたわけでございますので、再エネの導入を進めたときに、では、調整電源を中長期的にどうやって安定的に確保するのかというのはこれからどんどん大きな課題になっていくのではないか、このように感じた次第でございます。  

中野洋昌

2015-06-17 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

委員が御指摘されました、メタンハイドレート掘削ポイントに近い地方部火力発電所等建設したらどうかというお話でございますが、今述べましたような課題をまず克服した上で、商業生産に至った場合には、メタンハイドレートから回収される天然ガス生産量コストなどによっては、地域のニーズも踏まえつつ、天然ガス火力発電燃料都市ガスの原材料などとして活用することも検討されていくのではないかと考えております。  

岩井茂樹

2015-06-04 第189回国会 参議院 環境委員会 第5号

しかし、石炭火力発電所CO2排出量天然ガス火力発電の約二倍であります。今年の末にはCOP21も開催されて、新たな削減目標が決まります。また、電力が自由化されると、新たな省エネ規制導入されることになる、現在は比較的安くて規制が厳しくない、だから今のうちに駆け込み的に造ってしまえというような石炭火力発電所増設だとか輸出というやり方は、やっぱり国際的な信義に私はもとるんじゃないかと。  

市田忠義

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

石炭火力発電所につきましては、それが最新鋭技術であったとしても、天然ガス火力発電所に比べて約二倍の二酸化炭素排出するものでございます。そしてまた、通常数十年稼働をするといったようなことを考えますと、中長期の地球温暖化対策としてしっかり対応していくべき分野であるというふうに認識をしているところでございます。  

梶原成元

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

まず、発電所発電建設についての新規参入状況でございますが、例えば首都圏以外ということで申しますと、個別の会社の名前になりますけれども、石油資源開発が福島県の相馬の方でガス火力発電所を建設する。あるいは、山口宇部パワー山口県の宇部市に石炭火力発電所を予定している。こういった形で、首都圏以外におきましても発電所建設計画は存在するものと認識をいたしております。  

多田明弘